イベント一覧

  1. 魔女の魔女のハーブ教室『レモングラスのしめ飾り』2022.12.21(水)・22(木)

    毎年恒例!!レモングラスで作るお正月飾り!!しめ縄づくりです!!毎年恒例の年末の人気講座を今年もやります!!やっぱりレモングラスの香りに癒されたいわあという人はご参加ください!!ガーデンアルテの畑で無農薬有機栽培しているレモングラスでしめ縄を作ります!!…

  2. 魔女のハーブ教『赤い衝撃!!ハイビスカスローゼルの活用方法』2022.11.16(水)・17(木)

    赤い衝撃!!笑劇!!ではありません!!百恵ちゃんの赤いシリーズでもありません!!ハイビスカスローぜルの教室です!!ちゃんとしたハーブ教室です。ハイビスカスローゼルはハイビスカスの仲間のハーブであのクレオパトラも愛したと言われる魅惑の赤いハーブ!!…

  3. 残席1!!ペルーのバジェスルオリーブペルーのバジェスルオリーブ教室 『絶品フォカッチャを作ろう!!』2022.11.3(木祝)

    ペルーのバジェスルオリーブ教室『絶品フォカッチャを作ろう!!』ペルーのバジェスルオリーブオイルと、そのオリーブの実の塩漬け(ボディーハ)をふんだんに使った絶品フォカッチャを作りまーす!!ペルーのバジェスルオリーブはイリスジャパンさんが日本で唯一輸入…

  4. 魔女のハーブ教室『月桃シフォンケーキと月桃コスメの作り方』2022.10.20(木)・23(日)

    お待たせしました!!今年も月桃教室の季節がやってまいりました!!今年は月桃シフォンケーキと月桃ハンドクリーム&ローションを作ります!!去年はロールケーキと鯛の蒸し料理を作りました月桃はショウガ科のハーブで、沖縄や鹿児島で自生したり栽培される…

  5. 魔女のハーブ教室『ペーストから作るタイのグリーンカレー』2022.9.22(木)・25(日)

    今年で6回目!!ペーストから作るタイのグリーンカレー教室しますよー!!(//∇//)タイのスイートバジル「ホーラパー」は今年もわさわさ茂っています。バイマックルー(こぶみかん)も今年は栽培始めました。タイのグリーンカレーは、ペーストからつくるともう絶品なんです…

  6. 魔女のハーブ教室『インドカレー』2022.8.25(木)・28(日)

    今年もやります!!毎年大人気のインドカレー!!(8月25日(木)は満員御礼になったのでキャンセル待ちになります。)若かりし頃、友人のインド人の旦那さんに1回だけ教えてもらったインドカレー!!その手軽さ、素早さ、美味しさに衝撃をうけ、それから試行錯誤繰り返すこと…

  7. 魔女のハーブ教室『レモンユーカリで作る虫除スプレー&蚊取り線香』2022.7.14(木)・17(日)

    今年もすでに出まくってます、蚊が!!もう毎年蚊に刺されまくってるんですよ!!なぜなら本業が造園業だから!!( ̄ー ̄)それにO型だから(;´∀`)今回作るもの●虫除チンキ●虫除スプレー●蚊取り線香●レモンユーカリの芳香蒸留水●レモンユーカリの鉢植え…

  8. 魔女のハーブ教室『ミントの活用方法』2022.6.23(木)26日(日)

    ミントづくしの教室やりまーす!!毎年大人気のミントの活用方法!!ミントはよく知られているハーブですが意外に使いこなせていないのが現実。ハーブティとして飲むか、スイーツの飾りにちょこっと使うしか知らないという人がほとんど。そんなミントの使いこなし術を教えちゃ…

  9. 魔女のハーブ教室『魔女のプランタンー春ー』2022.4.21(木)・24(日)

    お待たせしました!!春!!魔女のプランタン(春)!!すみれ祭りですよー!!今回はスイーツにすみれのモンブランを作りたいと思いまーす!!去年はすみれのパルフェでした。出来るのか?!大丈夫か?!頑張って作ります!!まだレシピは脳内にあります(;^_…

  10. 魔女のハーブ教室『カレンデュラの活用方法』2022.2.24(木)・27(日)

    2月の魔女のハーブ教室はガーデンアルテでエディブルフラワーとしても大活躍のお花のハーブ、『カレンデュラ』の魅力についてたっぷりレクチャーしたいと思います。春のお花カレンデュラが咲きだしてきました。この太陽のようなオレンジ色のお花を使ったハーブ教室です!!…

PAGE TOP